一般皮膚科
症状を予防し悪化させないスキンケア指導や生活指導も心がけながらニキビやアトピー性皮膚炎、かぶれ、イボ、蕁麻疹(じんましん)、水虫、やけど、帯状疱疹など皮膚疾患全般の治療を行います。また毛髪や爪のトラブルにも対応します。
当院では皮膚科専門医の知識と技術で、一般的な皮膚疾患から美容皮膚科診療まで幅広く対応いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。
症状を予防し悪化させないスキンケア指導や生活指導も心がけながらニキビやアトピー性皮膚炎、かぶれ、イボ、蕁麻疹(じんましん)、水虫、やけど、帯状疱疹など皮膚疾患全般の治療を行います。また毛髪や爪のトラブルにも対応します。
当院では皮膚科専門医の知識と技術で、一般的な皮膚疾患から美容皮膚科診療まで幅広く対応いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。
ニキビは、尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう)と呼ばれ、毛穴の詰まりとアクネ菌の増殖による皮膚疾患の一つです。医師に診察を受け正しい治療を行うことが改善の近道です。
当院の院長は症状が軽い患者さんから重い患者さんまでたくさんの治療経験があります。ニキビに関する様々な悩みも伺いますので、ひとりで悩まず、まずはニキビのことなら何でもご相談ください。
アトピー性皮膚炎は、近年、新しい治療薬が次々に登場したことにより、これまで治りにくかった中等症から重症患者様でも、症状を抑えて日常生活に支障がない状態を維持することが可能となりました。
当院では、患者様ごとのライフスタイルに応じて、治療を進めることにより、患者様自身が治療効果に満足していただけることを大切に治療・指導しております。
「アトピー性皮膚炎は治らない」と諦めていた方も一度ご相談ください。
多汗症とは手足やわきを含む、体の汗が通常の人より多く、そのために生活に支障をきたしている状態です。
「テスト中に手汗で紙が湿ってしまう」「足汗が多く、靴を脱ぐと嫌な臭いがする」「わきの汗が多く、仕事に支障がある」などの症状でお困りの患者さんは、治療が可能です。
年齢や多汗の部位などに応じた治療を提供いたします。
酒さは、主に中高年の顔面に生じる原因不明の慢性疾患であり、顔の毛細血管の拡張と、それに伴い顔が赤くなり火照ることを特徴とした疾患です。進行すると、ニキビに似た赤いブツブツ(丘疹)が生じてきます。
増悪因子として、紫外線、外気温の急激な変化、刺激のある食べ物やアルコールの摂取などが知られています。
当院における酒さの治療は、スキンケア指導をしながら、症状に応じて内服・外用治療、およびレーザー治療などを組み合わせて行います。
「イボ」は、皮膚から盛り上がっている小さなできものを指す俗語です。いわゆる「イボ」には、「ウイルスが感染してできる手足のイボ(ウイルス性疣贅)」や水イボ(伝染性軟属腫)や首イボ(スキンタッグ)、「老人性イボ(脂漏性角化症)」など、多くの皮膚疾患があり、治療が異なります。
手足にできやすいイボには、クライオプロを用いた液体窒素療法を行っております。従来の綿球法よりも痛みが少ないためお子様にも好評です。
かぶれ(接触皮膚炎)には、皮膚への刺激により起こるもの(刺激性接触皮膚炎)や、ウルシや金属などのアレルギーにより起こるもの(アレルギー性接触皮膚炎)などがあります。
その他にも、光接触皮膚炎や接触皮膚炎症候群などもあります。
かぶれると、皮膚に湿疹が生じて、赤い斑(紅斑)、ブツブツ(丘疹)、水ぶくれ(小水疱)などが混ざってジクジクした痒みを伴います。
アレルギー性接触皮膚炎の検査で最も重要な検査法はパッチテストです。当院では、金属のパッチテストや、化粧品などのパッチテストを行っております。
スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の治療法のひとつに、アレルゲン免疫療法があります。
アレルゲン免疫療法は、100年以上も前から行われている治療法です。近年、アレルゲンを含む治療薬を舌の下に投与する「舌下免疫療法」が登場し、自宅で服用できるようになりました。
「舌下免疫療法」は、スギ花粉症またはダニアレルギー性鼻炎と確定診断された患者さんが治療を受けることができます。